1% for the Planet
tatoubiは、事業を通じて地球環境に貢献するため、「1% for the Planet」に加盟しました。
岡山の企業として初めて、売上の1%を環境保護団体に寄付し、自然環境の保護への貢献に取り組んでいきます。
「1% for the Planet」とは、企業や個人が非営利の環境団体を支援できる仕組みを提供する組織です。メンバーシップを通じた支援のほか、パートナーシップの構築、インパクトのあるストーリーテリング、第三者機関による認証を通じて、環境寄付をより効果的で透明性の高いものにしています。2002年にパタゴニアの創業者イヴォン・シュイナードとブルーリボン・フライズの創業者クレイグ・マシューズによって設立されて以来、非営利パートナーに寄付した総額は数億ドルにのぼります。現在、1% for the Planetのグローバルネットワークには、環境のために活動する何千もの企業、個人、非営利団体が参加しています。
1% for the Planetの詳細はこちらからご覧いただけます。
商品を作ること、原料を調達すること、そしてお客様へ届けること—
私たちの活動は、どの場面においても地球に影響を与えています。
瀬戸内海に浮かぶ多様な島々の風景から誕生したtatoubiは、地球環境へ想いを馳せるきっかけを届けるブランドとして、私たちの住む地球の環境保全活動に貢献したいと思いました。
「1人の100歩よりも100人の1歩」
世界中の企業が売上の1%を積み重ねることで、少しずつでも変化を生み出すことができる。
私たちができることは小さな一歩かもしれません。
でも、その小さな一歩が未来に繋がり、次の世代により良い地球を届けるための力になると信じています。
tatoubiは「ゼロウェイスト」や「トレーサビリティ(生産背景の透明性)」を大切にし、ひとつひとつのものづくりに心を込めています。
環境に配慮した製品づくりに取り組み、できることから一歩ずつ、地球の未来へつなげていきます。
「私たちについて」はこちらからご覧いただけます。