Tatoubi BATH SALT 5種類セット(ギフトボックス付)
1回分×5種 ボックス入り
瀬戸内海の塩とハーブ、生薬でお作りしたバスソルト5種のセットです。 瀬戸内という自然の情景に身体が溶け込むような体験をしていただけます。
受取状況を読み込めませんでした
SHARE
Tatoubiバスソルト5種類のセット

Tatoubiブルーのボックスに、5種類を一つずつお入れしお届けします。
バスソルト一つにそれぞれコットンバッグがセットされているので、小分けにしてちょっとした贈りものとしてもご利用いただけます。
セット内容

・藻 MO - Tatoubi BATH SALT ×1個(1回分)
・漣 SAZANAMI - Tatoubi BATH SALT ×1個(1回分)
・凪 NAGI - Tatoubi BATH SALT ×1個(1回分)
・晴 HARE - Tatoubi BATH SALT ×1個(1回分)
・海神 WATATSUMI - Tatoubi BATH SALT ×1個(1回分)
*それぞれひとつずつコットンバッグ付き
地元瀬戸内の塩、生薬で作られたバスソルト

バスルームとは一人きりの空間で感性が研ぎ澄まされることにより、本来の自分自身と向き合える場所。
コットンバッグに入れ、生薬からエキスが出るようやさしく揉み出しながら、ゆったりとした時をお過ごしください。
また、情報から距離を置き、ご自身の感覚に耳を澄ませられるよう、なるべくスマホやタブレットは浴室に持ち込まずにご入浴ください。
香りのストーリー

バスソルトそれぞれに「香りのストーリー」があります。
例えば「凪」は・・
波立つ心のざわめきが、一瞬にして、ぴたりと静まったような気がした。
空と海はうっすらとにじみ、溶け合い、気付けば境界線はなくなっていた。
世界はこんなにも、私を歓迎してくれていただろうか。
ずっと、こんな瞬間を待っていた。
生温い空気が肌をさすり、日だまりの匂いを運んでくる。
息を、深く吸い込んだ。私はいつだって、やさしい私になれる。
このほかのストーリーは個別ページにてご覧いただけます。
海藻由来のフィルムで包装

プラスチックに頼らない包装は、当たり前を疑う、ひとつの問いかけ。
個包装のパッキングには、海藻から生まれた可食性フィルムを使用しました。
湯船につけ、やさしく揉むとフィルムは溶けていきます。
環境にやさしく、分解して土に還る性質も持っています。

シートへのパッキングはひとつひとつ手作りで行っています。
中には歪なものもありますが許容範囲内のものとして販売をさせていただいています。
*海藻由来のシートは湿気を吸い、状態が変化する場合があります。
湿度の低い場所で保管いただくようお願いします。
約200年歴史を作り続ける、瀬戸内海の塩

Tatoubiの核を成す「塩」は、瀬戸内海の海水を汲み上げ作られたものを使用しています。
「塩」は人間が生きていく上で絶対摂り続けなくてはいけないもの。 歴史のうねりと共に綿々と受け継がれてきました。
繰り返し使えるコットンバッグを使用
水に溶ける海藻由来のシートに、塩・ハーブ・生薬をパッキングしています。
中身をシートから出さず、そのまま同梱されているコットンバッグに入れて、シートが溶けた時に中身が出ないよう、口をしっかりとしばった上で浴槽に入れてください。
ハーブと生薬からエキスが出るよう、やさしく揉み出しながらご入浴ください。
使用後は中身を捨て、コットンバッグは洗って再利用いただけます。
*染み出す生薬とハーブの色は種類によって異なります。
信頼する地元倉敷、漢方薬局とのものづくり

岡山県の倉敷駅前に店を構える、漢方専門 寿元堂薬局は創業50年を迎える地域密着型。
日本古来の漢方を取り扱う数少ない薬局です。
薬剤師北山さんのアドバイスをもとにTatoubiバスソルトの調合を行いました。
安心安全のオーガニックハーブ

ハーブは、岡山にある無農薬ハーブ農園、夢百姓さんによって育てられたもの。
安心安全で、香りも豊か。
作成は就労継続支援事業所へ

Tatoubiバスソルトは、岡山県倉敷市にある、特定非営利活動法人 彩さんの力をお借りしお作りします。
改善点を互いに伝え合いながらより良い製品をお届けします。
原材料
原材料
内容量
内容量
使用方法
使用方法
注意点
注意点












